筋トレ初心者が利用するジムのおすすめ

筋トレ成果報告

まず始めに結論から

筋トレ初心者が利用するおすすめのジムは ゴールドジム です

私はジムに通い始めて、8年目になります

これまで利用したジムは『ティップネス』『ゴールドジム』『エニタイム』の3つです

それぞれ長所と短所があるのですが、その中でなぜゴールドジムが一番おすすめなのかを解説したいと思います

※私が通っていた店舗の比較なので、その他の店舗全てがそうだというわけではないのは、ご了承下さい。ジム選びの一助となればと思います

ティップネス

まずティップネスですが、メリットは豊富なプログラムです。ダンスやヨガ・プール教室などあり、体を動かしながら、友達作りに最適かと思います

一人で黙々とジムでトレーニングするのはモチベーションが続かない、という人には良いと思います

また老若男女問わず利用されているので、初心者の方でも気軽に入りやすいです

私も初めてジムに行ったのはティップネスで、娘もチアダンスに通っていました

スタッフの数もそれなりにいるので、マシンの使い方も聞きやすかったです

私が利用していた所はバーベルが2箇所で、制限時間が20分と決められていました

始める前にボードに開始と終了時間を書くので、長時間占拠されるということもありません

その他、ラットプルダウンやペッグデッキ・アブドミナルなどジムといったらこれってマシンは揃っていましたね

デメリットは会費が割高な点ですね。料金は立地に寄って一概には言えないのですが、プールがある分維持費などで高くなっているのかなと

私自身は最初プールがあって良いなと思ったのですが、マシンでの筋トレがメインだとそんなに使わないんですよね。着替えたりするのも、面倒だし

プールがメインの方は良いと思いますが、そうじゃない方だと割高ですね

次に営業時間です

私が通っていた所は10時〜20時でした

朝の9時過ぎにはジムの入り口に年配者の方達で列が出来ていて、マシンもどこも混んでいました

なので私は仕事が休みの日は、12時とか時間をずらして始めていましたね

逆に夜は19時30分頃にはマシンエリアの利用が出来なくなるので、仕事が残業になったりすると行けなくなるというのもよくありました

これは、結構テンション下がるんですよね〜

1時間くらいしかトレーニング出来ないし、今日はいっかみたいな感じで自分に言い訳できちゃうし

何日か残業でジムに行けなくて、それがきっかけで熱が段々と冷めて、一ヶ月くらいサボった時もありました

時間が限られている事を除けば、良いジムだと個人的には思っています

残念ながら私が通っていたジムは閉鎖になってしまったので移りましたが、そうじゃなければ今でもティップネスに通っていたかもしれないです

ゴールドジム

ティップネスの次に通ったのが、ゴールドジムです

最初にいった時にはマシンの種類の多さに圧倒されましたね。プロテインのバーがあるのにもビックリした

後はやっぱりマッチョがたくさんいるので、自分が場違いに感じて居心地が悪かったです

ただスタッフが数名が定期的に館内を回っているので、マシンの使い方も聞きやすかったです

それにトレーニングしていてフォームが崩れていたりすると、優しくアドバイスをくれるのも嬉しいポイントですね

もちろんフォームを見て下さいとお願いすると、快く応じてくれていました

何よりスタッフさんもマッチョなんで、アドバイスの一つ一つの説得力が半端ないんですよね

スタッフが定期的に回っているので、ジムの利用マナーもかなり良かったです

そもそもゴールドジムに通っているマッチョマンは、紳士的な方が多かったですね

スペースを独占しないし、ダンベルとかも丁寧に扱っている方がほとんどでした

マシンも豊富でスタッフが優しくアドバイスしてくれて、尚且つマナーも良いゴールドジムのデメリットを挙げるとするなら、やっぱり初心者には敷居が高く感じられる点じゃないでしょうか

私もそうでしたが、ゴールドジムはマッチョがいく所のイメージが強いんじゃないのかなと

プログラムはあるけどプールはないし、私語厳禁ってわけではないですけど筋トレしながらも友達とお喋りもしたい、みたいな人には向かないですね

最初は居心地悪く感じるかもしれませんが、慣れれば環境は一番だと私は思います。周りがストイックな方達ばかりなのでモチベーションも上がりますし、トレーニングの手本になりますから

エニタイム

そんなゴールドジムを辞めた理由は、やっぱり営業時間です。7時〜21時まででティップネスよりは幅があるのですが、それでも老人ホームで不規則なシフトのため、行きたくても行けない日があったんです

そこでエニタイムに移りました。エニタイムには現在も通っています

メリットは何といっても24時間営業ですね

朝4時くらいに行くとほぼ貸切状態なので、めっちゃ気持ち良いです

プールはなく、大浴場もなし。代わりにシャワーはあります

更衣室は個室が3つ程と、可能な限りコストを抑えている感じですね

トレーニングスペースも決して広くはありませんが、一通りのマシンは揃っています

終日営業で料金が比較的安いのが、ティップネスの魅力です

逆にデメリットですが

とにもかくにも   利用客のマナーが悪い人が多い

スマホを見ながらマシンを長時間占拠している

混雑しているのに、ベンチで30分以上トレーニングを続ける

この間は『トイレやシャワー室でタバコを吸わないで」と張り紙がしてあった

9時〜18時くらいまではスタッフがいるけど、掃除や消毒以外は基本事務スペースにずっといます

なのでマシンの使い方とかは聞きづらいです。時々ジム初心者と思われる方が、所在なさげにウロウロしている光景を目にします

上記の時間以外はスタッフもいませんしね

私がエニタイムに通い続けるのは、24時間営業だからに尽きます

まとめ

初心者の方には24時間営業のジムはおすすめ出来ません

まずはしっかりとマシンの使い方やフォームを覚え、自分の目標に合ったトレーニングメニューを考案してもらった方がいいです

そうしないと怪我や効果が出ず、モチベーションの低下に繋がるからです

以上の点から、初心者の方におすすめするのはゴールドジムになります

うちの近くのゴールドジムが24時間営業になったらな〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました