『介護施設で役立つ!?』第34回全国介護老人保健施設大会の発表で紹介されたツール

介護ニュース
ピョン太
ピョン太

※この記事では内容に広告・プロモーションを含みます

老健大会の発表のなかで様々な器具やツールが紹介されていたと前回の記事でお伝えしました

私が無知なだけかもしれませんが初めて聞いたツールも多くあり、とても興味深かったです

今回はそんな老健大会の発表で使用されていた介護施設で役立つツールを紹介したいと思います。紹介するものはどれも私には初耳なものですから実用性は正直言って不明😅

紹介するものの中に「これ、ウチの施設でもやってみようかな」と思うものが見つかると嬉しいです

レバウェル介護(旧:きらケア)

思い出ノート

思い出ノートは100の質問に答えることで人生を振り返り整理することができる自分史ノートです。認知症予防財団が監修し毎日新聞社が作りました

質問内容は主に仕事や旅行についてなど

重大ニュースやヒット曲を並べた年表がついているのが特徴で、当時のことを思い出しながら楽しみつつ書くことができます

介護士側からすればその方を深く知るのに役立ちますし、回想法として日常のアクティビティーに取り入れても良いかもしれませんね

思い出ノートは最寄りの毎日新聞を取り扱っている新聞販売店で一冊500円で販売しています

詳しくはコチラから

思い出ノート 毎日新聞

ひもときシート

ひもときシートは介護士の思い込みや試行錯誤で迷っている状況を脱するために評価的理解・分析的理解・共感的理解の考え方を学び、介護士中心の思考から本人中心の思考に転換して課題解決に導こうとするツール

評価的理解で自分の気持ちと向き合い、分析的理解で課題と考えている事象の「言葉・行動」の意味を本人の立場に立って意味づけをしていきます。そして共感的理解で本人の視点から課題への解決糸口を見つけ、アセスメントする際の焦点を定めていくのです

次に課題の背景や原因等の整理をするために8つの視点を軸に事実を確認 (´-`).。oO

8つの視点は

ピョン太
ピョン太

対応に苦慮している入居者さんに対して情報を整理するのに

効果的なツールだね

注意点はひもときシートは事実確認をするシートであり、アセスメントをするためのシートではありません。ひもときシートについての詳細はコチラから

ひもときシート 認知症高度化推進事業

ひもときシートについてはガイド本も出版されているので併せて紹介しておきます

おとなの教科書

おとなの教科書は高齢者向けに開発された教科書

国語・算数・理科・社会・音楽・家庭科・保健・体育など、おなじみのラインナップ😄

知識を学ぶことが目的ではなく回想法などを活用した内容になっています

大人の教科書は月/1,650円で購入できます

おとなの教科書(旧:おとなの学校メソッド)

レバウェル介護(旧:きらケア)

残尿測定器 リリアム

残尿測定器リリアムの目的は

トイレ誘導のタイミングが合わなかったり、尿意が曖昧な方、尿意を頻繁に訴える方に対して、尿のたまり具合や排尿後の尿が出しきれているかの確認などに役立てることができます

超音波で膀胱の前壁と後壁間の距離を要素とする指標を用いて、膀胱内に溜まっている尿量を推定します

やまちん
やまちん

なるほど。よくわかった

ピョン太
ピョン太

ホントにわかったか?

測定手順の動画はコチラから

リリアム 測定手順動画

とある施設の発表ではリリアムを活用して12名のカテーテルの抜去に成功し、不要な導尿もしなくなったそうですよ

おむつセンサー

おむつセンサーはおむつが排尿で濡れたことをスマートフォンで通知してくれます。原理としてはおむつの外側にセンサーを取り付けることで、温度と湿度を感知し排尿を通知するというもの

主なメリットとしては排尿がでたタイミングで交換できるので皮膚トラブルの予防・改善が期待できます。またオムツ交換したけど空振りだった・・・ということを防げるので入居者さんと介護士両方の負担を減らすことができます

あと私が「良いな」と思ったのがセンサーが排尿を検知するとログが作成されるということ

これにより対象の方の排尿及び交換回数が自動的に集計されグラフで確認することができるそうです。そうなると排尿パターンの把握も容易になりますね

価格も10,000円前後と安くはないけど、メリットを考えるとそれだけの価値はあるのではないでしょうか

介護用おむつセンサー 朝日産業

最後に

今回は老健大会の発表で私が初めて知った介護現場で役立つツールを5つ紹介しました

もし実践したことがあるツールがありましたら、使ってみた感想をコメントで教えてくれたら嬉しいです

余談ですが転職活動真っ最中の私は色々な施設の求人サイトをチェックしています。その中には眠りSCANを導入していますだとか、記録システムを活用してますなどを売りにしている施設がチラホラありました

実用性がどこまであるのかはわかりませんが、そういうツールを積極的に導入している施設には好感をもちます

やまちん
やまちん

次に行く施設はそういう所を選びたい

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

※介護系の資格取得ならユーキャンがオススメ٩( ᐛ )و

ユーキャンのテキストは図解やイラストが豊富で初心者の視点でわかりやすく解説されていて、効率的に勉強を進めることができます

項目ごとに実践課題もあったりして、その都度自分の理解度を知ることも可能

また添削を提出すると講師からのコメント付きで返ってきたり質問をすることもできます

そういったサポートがあるのもユーキャンの魅力✨

全講座一覧

ユーキャンの記事についてはコチラから

※リライブシャツをご存知ですか!?

このシャツを着るだけで

  • 柔軟性のアップ
  • 身体能力の向上
  • 快眠のサポート
  • 腰痛・肩こりの予防

これらの効果があり、介護や運送業・アスリートにオススメだそうです

そんな怪しさ満点のシャツですが、実際に購入して体験してみました❗️

その結果は驚くべきものに・

コメント

タイトルとURLをコピーしました