『要介護1と2の保険外し』介護保険制度の改悪

介護ニュース
ピョン太
ピョン太

※この記事では内容に広告・プロモーションを含みます

介護保険制度は3年に1度見直しをしており今回は2024年が改正になります

毎回色々なことが変更になり、その度に現場は対応に追われることとなるのですが、今回の改変はより深刻なものになるかもしれません

それが

要介護1と2の訪問・通所介護を介護保険制度の給付から外し、市町村の総合事業へ移管を検討するというもの

これには多方面から批判の声が挙がっています

ピョン太
ピョン太

介護保険って難しいよね・・。

それより、やまちんゲームしようぜ❗️

やまちん
やまちん

サザエさんの中島か!?

今回は介護保険制度見直しの論点や保険外しについて私が思ったことについての記事

このまま改正されたらどのような影響があるのか、なぜ今回の見直しに至ったのか、私自身がよくわかっていないので勉強がてら調べてみました

そして調べれば調べるほど・・

やまちん
やまちん

財務省さん、そりゃ悪手だろ

レバウェル介護(旧:きらケア)

介護保険制度の見直しのポイント

今回の介護保険制度の見直しで議論されている主な内容は以下のようになっています

保険料を払う人の拡大

ケアプランの有料化

65歳以上の高所得者の保険料引き上げ

老健など多床室の室料の自己負担導入

2割負担、3割負担となる人の所得基準の見直し

要介護1と2を介護保険の給付から外
し市町村へ移管

調べてみてわかったのですが老健などの多床室の室料自己負担も論点になっているんですね ( ゚д゚)

まさに多床室の老健で働いている私としては、今後の入居率に大きな影響がでるのではないかと心配になる

ただ

それ以上に気になるのが要介護1と2の保険外しです

ピョン太
ピョン太

要介護1と2はどのような状態なの?

  • 要介護1・・トイレや入浴など身の回りのことで一部お手伝いが必要な状態
  • 要介護2・・食事やトイレや入浴など日常生活の多くの場面で介助が必要な状態

訪問・通所から市町村の総合事業へ移管する目的としては基準を緩和することで報酬を低くすることができ、膨大になっている介護保険費用を抑えるためです

ピョン太
ピョン太

ちなみに総合事業って何?

市町村の総合事業の特徴

運営する市区町村が地域の実情に応じて、サービスの運営基準や報酬などを独自に決めれます。地域の住民やボランティアを主体にすることで人員配置を緩和し、低い報酬を設定することが可能になります。
一方で報酬が低いことでそもそも担い手がおらず、専門性も劣る。実施している市町村は20%にも満たない
ピョン太
ピョン太

少なっ!!ドラクエの小さなメダルを見つけるくらい大変そう

とはいえ

この議論においては介護保険部会のなかでも参加委員の大半が「反対」「時期尚早」という見解だそうで、そのため訪問・通所介護における要介護1と2がそのまま全て介護保険から外れて総合事業に移管される可能性は低そうではあります

レバウェル介護(旧:きらケア)

要介護1と2の保険外しについて思うこと

要介護1と2を保険から外すメリットとデメリットをまとめると

メリット
  • 介護費の抑制
  • 効率的なサービス提供(?)
デメリット
  • サービスの質の低下
  • 市町村の受け皿が整っていない
  • 介護事業者の経営悪化
  • 利用者家族の負担増加
やまちん
やまちん

メリットに対してデメリットが致命的すぎませんか!?

仮に要介護1と2が保険を全く使えなくなると、デイサービスなどの利用も出来なくなります

そうなると家の中で過ごすことが増えて筋力の低下や認知症状の悪化は避けられないでしょう。デイサービスなどに通うことにより要介護1や2でとどまっているのが、あっという間に3より上になってしまうかもしれません

何よりデイサービスなどに通うことを楽しみにしていらっしゃる方がいる

それに加えて利用者家族の負担も増えて、介護離職につながるケースも総じて増加していくのではないでしょうか

介護度の悪化と働き手を失う負のループに陥ってしまう可能性がある

そもそもなんですが要介護の対象がおかしい。要介護4や5よりも介護度は1〜3だけど認知症状のある方のほうが身体的にも精神的にもはるかにキツい

これは介護士をしている全ての人が感じていることだと思う

そのような方達を保険から外すなんて介護の実情をわかっていないと思わざるをえない

介護認定も今後ますます厳しくなっていくでしょうから、サービスは受けられないわ、受けられても質が低下しているわで長生きすることが本当の意味でリスクでしかなくなる

社会保障の崩壊も現実味を帯びてきそう

最後に

以前より介護保険は破綻すると言われてきました

何かを守るためには何かを犠牲にしないといけないのはわかります

わかるけど今回の保険はずしは「そこじゃないだろ!!」と思う

国はきちんと介護の現状を把握して、その上で折り合うところを決めていただきたい

今回の件といい、

この間の裁判の結果といい、

人員配置基準の見直しといい、

夜勤のワンオペといい、

介護現場のリアルが理解されていないと思うことばかりのニュースが続き悲しい気持ちになる

というか介護に携わる人たちはもっと怒っていいんじゃないかな・・

保険外しなんてありえない

必要としている方にはきちんとサービスが行き届いてほしい

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

良かったら他の記事も読んでくれたら嬉しいです😆

宣伝コーナー

介護系の資格取得ならユーキャンがオススメ٩( ᐛ )و

ユーキャンのテキストは図解やイラストが豊富で初心者の視点でわかりやすく解説されていて、効率的に勉強を進めることができます

項目ごとに実践課題もあったりして、その都度自分の理解度を知ることも可能

また添削を提出すると講師からのコメント付きで返ってきたり質問をすることもできます

そういったサポートがあるのもユーキャンの魅力✨

ユーキャンの通信講座

ユーキャンについての記事はコチラから

コメント

  1. zihisyuppann より:

    はじめまして。
    応援の村ぽちです。
    往復でポチッ!!
    IN 20
    OUT 20
    介護ブログ(6,020サイト)124位

タイトルとURLをコピーしました