介護に役立つ本

介護に役立つ本

介護に役立つ本の紹介8〜弱った親と自分を守る、お金とおトクなサービス超入門〜

『弱った親と自分を守る、お金とおトクなサービス超入門』の特徴や構成、印象に残ったフレーズ、私の読んだ感想の記事になります。介護保険制度は複雑ではあるけど、知識があるのとないのとでは介護にかかる負担が全然違う。「知らなかった・・」では済まされない
介護に役立つ本

介護に役立つ本の紹介7〜ロスト・ケア〜

『ロスト・ケア』の特徴や構成、あらすじ、私の読んだ感想の記事。この本一冊に日本の介護における多くの問題や課題が凝縮されている。フィクションだけどノンフィクション、そう思わせるミステリー小説
介護に役立つ本

介護に役立つ本の紹介6〜ボクはやっと認知症のことがわかった〜

『ボクはやっと認知症のことがわかった』の特徴や構成、印象に残ったフレーズ、私の読んだ感想の記事になります。長谷川式簡易知能評価スケールを開発した長谷川和夫さんの著書。介護従事者もそうでない人にとってもオススメの一冊です
介護に役立つ本

介護に役立つ本の紹介5〜注文をまちがえる料理店〜

『注文をまちがえる料理店』の特徴や構成、印象に残ったフレーズ、私の読んだ感想の記事になります。ほのぼのした温かいストーリーで介護において大切なことを思い出すことができました。高齢社会の日本において今後何が必要なのかを、この本は教えてくれます
介護に役立つ本

介護に役立つ本の紹介4〜介護職のためのアンガーマネジメント〜

『介護職のためのアンガーマネジメント』の特徴や構成、印象に残ったフレーズ、私の読んだ感想の記事になります。介護施設で起こるあるあるなエピソードといるいるな登場人物が秀逸でマンガ形式も相まってとても面白い内容になっています
介護に役立つ本

介護に役立つ本の紹介3〜オーケストラ指揮法〜

『オーケストラ指揮法』の特徴や構成、印象に残ったフレーズ、私の読んだ感想の記事になります。『オーケストラと介護』一見まったくの別物なようで似ているところがたくさんある。この本を読むことで職場での人間関係や親子関係などに役立つことと思います
介護に役立つ本

介護に役立つ本の紹介2〜介護に必要な医療と薬の全知識〜

『介護に必要な医療と薬の全知識』の特徴や構成、印象に残ったフレーズ、私の読んだ感想の記事になります。この本は施設にいる介護スタッフ全員に配っても良いくらい価値があります。完全に私の期待の斜め上をいったオススメの一冊
介護に役立つ本

介護に役立つ本の紹介1〜認知症世界の歩き方〜

『認知症世界の歩き方』の特徴やストーリー、印象に残ったフレーズ、私の読んだ感想の記事になります。この本は読み手によって評価が大きく分かれる一冊だなと感じました。その真意とは!?
介護に役立つ本

『繊細さんの本』を読んで。自分がHSPと気付いて、ちょっと心が楽になりました

HSPという言葉を私が知ったのは最近のことです。それまで私は自分のことをメンタルが豆腐のように弱く、それがコンプレックスにもなっていました。ですが著書を読んで気持ちが少しラクになりました。この本からHSP(繊細さん)のことをわかりやすく学べる事ができます